2020年11月に発足した建築情報学会のシンポジウム企画が2021年8月19日(木)13:00~オンラインで開催
建築情報学会のシンポジウム企画「建築情報データの社会的活用とその条件 - BEYOND BIM」が2021年8月19日(木)13:00よりオンラインで開催する。建築業界のデジタル・トランスフォーメーションの中核と考えられているBIMデータは、環境、エネルギー、人流、などのリアルタイムデータと結びついて利用されることで設計や施工業務の改善や高度化よりはるかに大きな役割が、建物完成後に生まれる可能性を持っている。だが、こうした建築・都市情報の活用と共有のための社会的制度としての法律的、経済的な仕組みは未成熟であり、従来の建築業界の枠を超えた議論が必要である。建築情報学会が集めた分野横断的な有識者に建築・都市情報データの社会的活用とその条件の議論を期待したい。
「建築情報データの社会的活用とその条件 - BEYOND BIM」プログラム
第一部 13:10~14:40
「次世代技術と建築・都市情報」
第二部 14:45~16:15
「経済と建築・都市情報」
第三部 16:20~17:50
「法制度・社会規範と建築・都市情報」
建築情報学会(Architectural Informatics Society)
情報と建築・都市に関する概念の更新と、知の共有・体系化を目的として、開かれた議論、情報の収集・分析・蓄積・発信、人材交流と育成などを行う領域横断的なコミュニティ。2017年の有志メンバーによる意見交換を端緒に、様々な領域の実務者や研究者と議論を重ね、2020年11月30日に学会設立。建築家やエンジニアのみならず、学生、学術界・産業界の最前線で活動する多領域のメンバーが集う。建築情報学の初の教科書として書籍『建築情報学へ』(監修:建築情報学会、発行:millegraph、2020)がある。現在の賛助会員企業は38社。